本文へ移動

2025年 練馬パーキンソン病(以下PD)友の会主催「市民公開講座」にご招待頂きました。

2/15(土)2025年 練馬パーキンソン病(以下PD)友の会主催「市民公開講座」にご招待頂きました。

看護師1名、理学療法士2名、福祉用具専門相談員1名、訪問介護ヘルパー1名の計5名が参加して参りました。

講座は、
①「PD病治療で知っておいていただきたいこと」
②「PD病で知っておきたいリハビリ」
の内容となっておりました。

①ではPD病の基礎知識から治療内容まで、幅広い知識を得ることができ、中でも印象に残ったことは、「PDになっても落ち込まない!」ということです。
エビデンスがあり、落ち込むことはドーパミンに関与する神経シナプスの発火が停滞し、服薬効果の減退に密接に関わるということでした。

②リハビリもダンスや大きく身体を動かすことで、エモーショナルな部分にアプローチすることも重要とされてます。

今回学んだ知識を今後の訪問業務に活かして参ります。


3
0
2
1
5
4
2025年3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
営業日カレンダー
株式会社トータルライフケア
東京都都世田谷区奥沢3丁目45-6
TEL.03-5754-2868
FAX.03-5754-2878
TOPへ戻る